漏れなくご請求いただくためのポイント
お客さまに漏れなく保険金・給付金をお受け取りいただくために、ご確認いただきたいポイントをまとめましたのでご確認ください。
- 未請求の保険金や給付金をお受取りいただける場合があります
- お払込みいただく保険料が安くなる場合があります
- 解約返戻金をお受取りいただける場合があります
入院や手術をして給付金を請求されていないものはありませんか?
- 入院や手術等をお支払いの対象とする契約をお持ちのお客さまが対象となります。
- 短期の入院や日帰りで実施される軽度の手術等もお支払いの対象になる場合があります。ご家族(配偶者さま・お子さま)の入院や手術を保障する契約をお持ちのお客さまは、併せてご確認ください。
【お支払い例】眼球のレーザー手術、大腸ポリープ切除術、イレウス管挿入術など- ※契約の保険種類によって、上記の手術等がお支払い対象とならない場合もあります。
- ※入院や手術がお支払いの対象となる契約や特約に勤務先等で加入されている場合は、勤務先の事務担当者へご連絡ください。
先進医療を受けて、給付金を請求されていないものはありませんか?
- 無解約返戻金型先進医療特約を付加されているお客さまが対象となります。
- 厚生労働大臣が認めた先進医療は、先進医療給付金のお支払い対象になる場合があります。
- ※先進医療の技術や実施医療機関は変更されることがあり、先進医療や実施医療機関として認められている期間にお受けになられた場合に限り、同給付金のお支払い対象となります。
- ※先進医療給付金につきましては、「先進医療に対する保障」をご参照ください。
ご自身やご家族の状況・環境に変化はありませんか?
- 保険金・給付金等を確実にお受け取りいただくために、ご契約に設定されている保険金・給付金等の受取人や指定代理請求人が、ご自身の現在の状況において適切な方であるかを改めてご確認ください。
- お子さまを保障する特約をお持ちで、全てのお子さまが20歳を迎えられた場合や、配偶者さまを保障する特約をお持ちで、戸籍上の変更があった場合は、当該特約は消滅し、その特約の保険料のお払込みは不要となります。
引越しされて、住所変更の手続きをお忘れではありませんか?
- 大切な通知などを正確にお届けし、保険金・給付金等のお支払いを確実なものにするためにも転居先をご連絡ください。
病気などで保険金・給付金等を請求できない時に備える無料の「指定代理請求特約」が未付加ではありませんか?
- お客さま(被保険者)が病気や認知症などで保険金・給付金等を請求できない場合に備えて、代理人を指定できる無料の特約がございます。
「ご契約復活のおすすめ」のご案内が届いていませんか?
- 契約の効力が切れておりますが、一定の条件のもとであれば、契約の効力を復活させることができます。
- ※契約の効力が切れたままでは、保険金・給付金等をお支払いできません。
- ※ご継続されない場合、解約返戻金をお支払いできることがありますのでご連絡ください。
- 記載の取扱は登録日現在の取扱によるもので、将来変更となることがあります。
- 指定代理請求人を指定する場合は被保険者の戸籍上の配偶者等の制限があります。
- 保険種類をお選びいただく際には、「保険種類のご案内」をご覧ください。
- ご契約の際には、「契約概要」、「注意喚起情報」および「ご契約のしおり・約款」をご確認ください。
- 当社がご提案する保険(特約)は、すべて無配当保険です。

Myページは、プルデンシャル生命のご契約者さま専用Webサイトです。ご契約内容の照会や各種お手続き、当社からのお知らせをWebサイト上で確認できます。
今すぐこの場で登録できます!
ご相談、ご連絡
ご相談、ご連絡は担当ライフプランナーまたはカスタマーサービスセンターまで
- カスタマーサービスセンター(通話料無料)
- 0120-810740 (パートナーフォーユー)
- 営業時間
-
平日 9:00~17:30、 土曜 9:00~17:00
(日曜・祝休日・年末年始は休業)

