災害救助法適用の特別お取り扱いについて
2025.03.28
災害による被害を受けられました皆さまに、心からお見舞い申し上げます。
弊社では、災害救助法が適用された地域のご契約者さまにつきまして、以下の特別措置を実施しております。
なお、近隣諸地域にお住まいのご契約者さまにつきましても、災害救助法適用地域と同様の原因により罹災された場合、「罹災届出証明書」のご提出によりまして同様のお取り扱いをさせていただいております。
■特別取扱
- 1保険料払込猶予期間の延長お申し出により、猶予期間を最長6ヵ月間延長いたします。
- 2保険金・給付金の簡易取り扱いお申し出により、必要書類を一部省略あるいは取り扱いの簡易化などにより、迅速なお支払いに努めます。
詳細につきましては、下記ページをご覧ください。
- 令和7年3月23日に発生した林野火災
- 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災
- 令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪
- 令和7年1月28日の流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故
- 令和7年2月4日からの大雪
- 令和6年12月28日からの大雪
- 令和6年11月8日からの大雨
- 低気圧と前線による大雨に伴う災害
- 令和6年台風第10号に伴う災害
- 令和6年7月25日からの大雨
- 令和6年7月9日からの大雨災害
- 令和6年1月23 日からの大雪等による災害
- 令和6年能登半島地震に伴う災害
- 令和5年台風第13号に伴う災害
- 令和5年台風第7号に伴う災害
- 令和5年台風第6号の影響による停電
- 令和5年7月7日からの大雨
- 令和5年6月29日からの大雨
- 令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による災害
- 令和5年石川県能登地方を震源とする地震
- 令和5年鳥取県八頭郡智頭町の大雪による災害
- 令和4年山形県鶴岡市の土砂崩れにかかる災害
- 令和4年12月22日からの大雪による災害
- 令和4年12月17日からの大雪による災害
- 令和4年台風第15号に伴う災害
- 令和4年台風第14号による災害
- 令和4年8月3日からの大雨
- 令和4年7月14日からの大雨
- 令和4年福島県沖を震源とする地震
- 令和3年長野県茅野市において発生した土石流にかかる災害
- 令和3年8月11日からの大雨による災害
- 台風第9号から変わった温帯低気圧に伴う大雨による災害
- 令和3年7月1日からの大雨による災害
- 令和3年島根県松江市における大規模火災
- 令和3年新潟県糸魚川市における地滑りによる災害
- 令和3年栃木県足利市における大規模火災による災害
- 令和3年福島県沖を震源とする地震
- 令和3年1月7日からの大雪による災害
- 令和2年12月16日からの大雪による災害
- 令和2年台風第14号による災害
- 令和2年7月3日からの大雨による災害
- 令和元年台風第19号による災害
- 令和元年台風第15号による災害
- 令和元年8月の前線に伴う大雨による災害